こんにちは!きょんです😇
ついに妊娠後期(8ヶ月目)に突入!身体の変化や精神面の変化を書いていきます。
身体の変化について
数日前に検診に行きました。赤ちゃんは推定1600g!2週間でなんと600gも増えていました(驚)
胎動も日に日に活発になっていて、順調に成長してくれています^^
(脇腹蹴られて痛いこともしばしば…苦笑)
母体の方も今の所入院するほどの大きなトラブルはないのですが、やっぱり日常生活を送るだけでしんどい場面は増えています。
まず、お腹が大きくて足の爪を切るのは一苦労。ズボンや靴下を履くのもお腹を圧迫しないか少しヒヤヒヤします。
また、明らかに活動できる時間が短くなりました。スーパーが家から徒歩5分にあるのですが、よっぽどのことがなければ一人で行く勇気湧かない。ちょっと歩くだけでお腹が重いし息切れします。なので、お買い物は旦那にお任せか、夕方一緒に行くようにしています。
家事もほとんどやっていません。洗濯物干すのも結構億劫になっているのが正直なところ。
(文句言わずにほとんどやってくれる旦那に感謝🥲)
眠りも安定期に比べて、さらに浅くなりました。夜中に1-2回は尿意で起きます。ひどい時は5回くらい起きてたけど、夜あまり水を飲まないようにしたら回数減った!食べ物の逆流にも一時期悩みましたが、これも基本20時以降は何も食べないことで、だいぶ気にならなくなりました。
そして、今の1番の課題は体重!!私は妊娠前いわゆる「痩せ型」だったので「15kgほど太っていいよ〜」と言われていたのですが、なんと今時点で+12kgになっています😭
とうとう検診でも「気をつけましょうね〜」と言われてしまいました…!
なるべく間食は取らないよう、食事はサラダから食べるようにしています。これがなかなかストレスだったんですが、好きなフルーツを取り入れたりすることで、なるべくストレスためず、健康に過ごすことを心がけています!
メンタルの変化
今は少し冷静になりましたが、8ヶ月入りたてで急に不安感が強くなっていました。生理前のPMSのような感じで、不安と焦りとイライラが混じっている感覚。
不安を感じたのは主に「無事に出産できる?」「産まれた後のお金は?」「今後の仕事どうなる?」「ちゃんと子育てできる?」といったもの。
ただ、YoutubeなどのSNSを見ると、妊娠後期は出産がリアルになってきて不安を感じる方が多いみたい。一回不安になって、色々調べて、出産直前には腹を括るのが一般的なのかもしれないですね!
仕事やお金面は、正直出産後の自分の気持ちが今は想像できないので、一旦は焦りすぎず現状維持でいこうかなと思います。
今仕事を入れすぎても、産後の自分にプレッシャーをかけるだけなのでね。
(ちなみに産後1ヶ月半で職場復帰します!と各職場に宣言してしまい既に憂鬱です😂フルタイムじゃないからなんとかやれると信じたい…)
焦らず残りの妊娠生活を楽しむ!
身体もメンタルも不安定になりがちですが、だからこそ今焦って大きく動こうとせず、なるべくゆったりと残りの妊娠生活を過ごしたいと思います。
一生に一度かもしれない妊婦期間なので、あとで振り返れるように記録を残しつつ、ラクに楽しくを心がけて…!
同じ妊娠中の方がいたら一緒にゆったり生活を楽しみましょう〜✨
ではまた^^
コメント